2014年2月6日木曜日
2014年2月5日水曜日
第7号発行
季刊同人誌「晶」の第7号を発行致しました。目次は以下です。
●特別寄稿作品(長嶺千晶句集『雁の雫』鑑賞)
季語の変貌 朝吹英和……1
新しき詩情 涼野海音……4
●同人俳句作品
霜夜 長嶺千晶……6
冬木の芽 金崎雅野……7
ボサノヴァ 北川清子……8
霜の声 小村一幸……9
銀河系 清水睦子……10
千の霊 永汐之恭……11
縄文人 峯岸八戒……12
鶏頭 一柳はるみ…13
晶らかに 海野弘子……14
放すのか 小川雪魚……15
本号の作品から 長嶺千晶……16
●エッセイ・評論
ひとりでは造れないもの 峯岸八戒……18
イスラエル紀行(1) 長嶺千晶……20
評論 優しいまなざし 金崎雅野……22
香西照雄著『中村草田男』の検証(7)
『火の島』に見る虚子選の巻頭句 長嶺千晶……26
清風晶々 長嶺千晶……28
「晶」会員の消息・基金深謝……表3
●特別寄稿作品(長嶺千晶句集『雁の雫』鑑賞)
季語の変貌 朝吹英和……1
新しき詩情 涼野海音……4
●同人俳句作品
霜夜 長嶺千晶……6
冬木の芽 金崎雅野……7
ボサノヴァ 北川清子……8
霜の声 小村一幸……9
銀河系 清水睦子……10
千の霊 永汐之恭……11
縄文人 峯岸八戒……12
鶏頭 一柳はるみ…13
晶らかに 海野弘子……14
放すのか 小川雪魚……15
本号の作品から 長嶺千晶……16
●エッセイ・評論
ひとりでは造れないもの 峯岸八戒……18
イスラエル紀行(1) 長嶺千晶……20
評論 優しいまなざし 金崎雅野……22
香西照雄著『中村草田男』の検証(7)
『火の島』に見る虚子選の巻頭句 長嶺千晶……26
清風晶々 長嶺千晶……28
「晶」会員の消息・基金深謝……表3
2014年1月1日水曜日
2013年11月11日月曜日
2013年11月5日火曜日
第6号発行
季刊同人誌「晶」の第6号を発行致しました。目次は以下です。
●特別寄稿作品
聴覚の人 飯島士朗……1
清風晶々 長嶺千晶……5
●同人俳句作品
風船葛 長嶺千晶……6
麦こがし 小川雪魚……7
秋薊 金崎雅野……8
ピアレアレンジ 北川清子……9
秋意 小村一幸……10
言の葉 清水睦子……11
レクイエム 永汐之恭……12
故郷 峯岸八戒……13
緑蔭 一柳はるみ…14
一語欲し 海野弘子……15
本号の作品から 長嶺千晶……16
●エッセイ・評論
童話 花音のみた夢 金崎雅野……18
ふるさと 峯岸八戒……22
香西照雄著『中村草田男』の検証(6)
藤村の詩を重ねた想い 長嶺千晶……24
「晶」会員の消息・基金深謝……28
●特別寄稿作品
聴覚の人 飯島士朗……1
清風晶々 長嶺千晶……5
●同人俳句作品
風船葛 長嶺千晶……6
麦こがし 小川雪魚……7
秋薊 金崎雅野……8
ピアレアレンジ 北川清子……9
秋意 小村一幸……10
言の葉 清水睦子……11
レクイエム 永汐之恭……12
故郷 峯岸八戒……13
緑蔭 一柳はるみ…14
一語欲し 海野弘子……15
本号の作品から 長嶺千晶……16
●エッセイ・評論
童話 花音のみた夢 金崎雅野……18
ふるさと 峯岸八戒……22
香西照雄著『中村草田男』の検証(6)
藤村の詩を重ねた想い 長嶺千晶……24
「晶」会員の消息・基金深謝……28
2013年10月31日木曜日
今も沖には未来あり―中村草田男句集『長子』の世界
評論集『今も沖には未来あり―中村草田男句集『長子』の世界』を本阿弥書店より上梓いたしました。
自恃と自虐の交錯する青春時代を俳句によって超克し、俳句史上稀にみる生命鑽仰を高らかに詠いあげた中村草田男の原点を探る。第一句集『長子』全句の初出を完全網羅。そこから見えてくる草田男の真実とは?
自恃と自虐の交錯する青春時代を俳句によって超克し、俳句史上稀にみる生命鑽仰を高らかに詠いあげた中村草田男の原点を探る。第一句集『長子』全句の初出を完全網羅。そこから見えてくる草田男の真実とは?
2013年9月11日水曜日
2013年8月31日土曜日
2013年8月5日月曜日
第5号発行
季刊同人誌「晶」の第5号を発行致しました。目次は以下です。
●特別寄稿作品
草田男と霊感 恩田侑布子……1
奇蹟の變に招かれて 柚木紀子…8
●エッセイ
悟空、そして囲碁との出会 峯岸八戒……12
●同人俳句作品
南風 長嶺千晶……14
水無月の窓 海野弘子……15
初燕 小川雪魚……16
風薫る 金崎雅野……17
青葉五月 小村一幸……18
モーツァルト 清水睦子……19
遠嶺 永汐之恭……20
雪形 峯岸八戒……21
進級す 一柳はるみ……22
●評論
光と影と―二つのひろしま 金崎雅野……23
香西照雄著『中村草田男』の検証(5)
生命讃歌とは何か 長嶺千晶……28
本号の作品から 長嶺千晶……30
清風晶々 長嶺千晶……32
●特別寄稿作品
草田男と霊感 恩田侑布子……1
奇蹟の變に招かれて 柚木紀子…8
●エッセイ
悟空、そして囲碁との出会 峯岸八戒……12
●同人俳句作品
南風 長嶺千晶……14
水無月の窓 海野弘子……15
初燕 小川雪魚……16
風薫る 金崎雅野……17
青葉五月 小村一幸……18
モーツァルト 清水睦子……19
遠嶺 永汐之恭……20
雪形 峯岸八戒……21
進級す 一柳はるみ……22
●評論
光と影と―二つのひろしま 金崎雅野……23
香西照雄著『中村草田男』の検証(5)
生命讃歌とは何か 長嶺千晶……28
本号の作品から 長嶺千晶……30
清風晶々 長嶺千晶……32
2013年7月10日水曜日
2013年5月5日日曜日
第4号発行
季刊同人誌「晶」の第4号を発行致しました。目次は以下です。
●同人俳句作品
影の春 長嶺千晶……1
寒明ける 一柳はるみ…2
薔薇色の舌 海野弘子……3
揚雲雀 小川雪魚……4
梅一輪 金崎雅野……5
浅春の寒 小村一幸……6
己が影 永汐之恭……7
処女雪 峯岸八戒……8
本号の作品から 長嶺千晶……9
●特別寄稿作品
龍太と蛇笏が求めたもの② 三森鉄治……12
●エッセイ・評論
日刊学級通信のこと 峯岸八戒……16
道の辺の草によせて 金崎雅野……18
香西照雄著『中村草田男』の検証(4)
死に打ち勝つ俳句 長嶺千晶……22
清風晶々 長嶺千晶……24
●同人俳句作品
影の春 長嶺千晶……1
寒明ける 一柳はるみ…2
薔薇色の舌 海野弘子……3
揚雲雀 小川雪魚……4
梅一輪 金崎雅野……5
浅春の寒 小村一幸……6
己が影 永汐之恭……7
処女雪 峯岸八戒……8
本号の作品から 長嶺千晶……9
●特別寄稿作品
龍太と蛇笏が求めたもの② 三森鉄治……12
●エッセイ・評論
日刊学級通信のこと 峯岸八戒……16
道の辺の草によせて 金崎雅野……18
香西照雄著『中村草田男』の検証(4)
死に打ち勝つ俳句 長嶺千晶……22
清風晶々 長嶺千晶……24
2013年4月13日土曜日
2013年2月8日金曜日
2013年2月5日火曜日
第3号発行
季刊同人誌「晶」の第3号を発行致しました。目次は以下です。
●特別寄稿
龍太と蛇笏が求めたもの①
三森鉄治……1
●同人俳句作品
鍵さまざま 長嶺千晶……4
折れ合ふ 峯岸八戒……5
オペラ「トスカ」 海野弘子……6
冬の燭 小川雪魚……7
大鳥居(宮島) 金崎雅野……8
残像 永汐之恭……9
本号の作品から 長嶺千晶……10
●エッセイ
八戒のつぶやき(2)
ゆっくり漬け込む 峯岸八戒……12
●評論
俳人のスランプ対策 小川雪魚……14
中村草田男を想う
インバネスと林檎 金崎雅野……18
香西照雄著『中村草田男』の検証(3)
聖パウロ教会にて 長嶺千晶……32
清風晶々 長嶺千晶……24
2013年1月1日火曜日
2012年11月6日火曜日
2012年11月5日月曜日
第2号発行
季刊同人誌「晶」の第2号を発行致しました。目次は以下です。
●同人俳句作品
白い時間 長嶺千晶
夏雲 永汐之恭
間合ひ 峯岸八戒
火縄の香 小川雪魚
夏帽子 金崎雅野
本号の作品から 長嶺千晶
●特別寄稿
俳句の批評という冒険 境野大波
●寄稿草田男研究
魂の同伴者 小山森生
珠玉のメルヘン
雉鳩になったおばあちゃん 峯岸八戒
八戒のつぶやき
日野原重明先生に伺う 金崎雅野
香西照雄著『中村草田男』の検証(2)
『長子』から『火の島』 長嶺千晶
清風晶々 長嶺千晶
見本誌(1部千円)のお申込は下記までお願いします。
muranochiaki
の後にアットマークとpure.ocn.ne.jp
●同人俳句作品
白い時間 長嶺千晶
夏雲 永汐之恭
間合ひ 峯岸八戒
火縄の香 小川雪魚
夏帽子 金崎雅野
本号の作品から 長嶺千晶
●特別寄稿
俳句の批評という冒険 境野大波
●寄稿草田男研究
魂の同伴者 小山森生
珠玉のメルヘン
雉鳩になったおばあちゃん 峯岸八戒
八戒のつぶやき
日野原重明先生に伺う 金崎雅野
香西照雄著『中村草田男』の検証(2)
『長子』から『火の島』 長嶺千晶
清風晶々 長嶺千晶
見本誌(1部千円)のお申込は下記までお願いします。
muranochiaki
の後にアットマークとpure.ocn.ne.jp
2012年8月19日日曜日
2012年8月14日火曜日
2012年8月5日日曜日
創刊号発行
季刊同人誌「晶」の創刊号を発行致しました。目次は以下です。
創刊に際して 長嶺千晶
●創刊特別寄稿
「晶」創刊祝句 岩淵喜代子
「晶」創刊巻頭提言 韻文と散文の間 村上 護
●同人俳句作品
大きな瞳 金崎雅野
虚空 永汐之恭
満ちゆける 長嶺千晶
伏流 峯岸八戒
●創刊特別寄稿
俳句作家へのアプローチ 栗林 浩
『高浜虚子論』の場合 俳人研究の一試み 中岡毅雄
●同人評論
中村草田男を想う 一匹の羊 金崎雅野
創刊号の作品から 長嶺千晶
香西照雄著『中村草田男』の検証(1)
草田男はヒューマニストだったのか? 長嶺千晶
清風晶々 長嶺千晶
見本誌(1部千円)のお申込は下記までお願いします。
muranochiaki
の後にアットマークとpure.ocn.ne.jp
創刊に際して 長嶺千晶
●創刊特別寄稿
「晶」創刊祝句 岩淵喜代子
「晶」創刊巻頭提言 韻文と散文の間 村上 護
●同人俳句作品
大きな瞳 金崎雅野
虚空 永汐之恭
満ちゆける 長嶺千晶
伏流 峯岸八戒
●創刊特別寄稿
俳句作家へのアプローチ 栗林 浩
『高浜虚子論』の場合 俳人研究の一試み 中岡毅雄
●同人評論
中村草田男を想う 一匹の羊 金崎雅野
創刊号の作品から 長嶺千晶
香西照雄著『中村草田男』の検証(1)
草田男はヒューマニストだったのか? 長嶺千晶
清風晶々 長嶺千晶
見本誌(1部千円)のお申込は下記までお願いします。
muranochiaki
の後にアットマークとpure.ocn.ne.jp
登録:
投稿 (Atom)